俳句ではしばし、作りごとの句は嫌われます。
けれど空想はそもそも虚構ですし、
そういった句もやはり有りだと思います。
いまだに人気の高い摂津幸彦なども虚構の句が多いですし、
つまり、読者の心に響くものが佳句なのだと思います。
そいえば欠席でしたけど、いつも行っている句会で、持込の句に、
「現実・本当が多めの句、虚構・嘘が多めの句」というテーマの回がありました。
ひらがなの浮かびし池を蛇泳ぐ

ひらがなのうかびしいけをへびおよぐ
スポンサーサイト
- 2016/07/26(火) 19:49:55|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0