fc2ブログ

風と光の散歩道、有希編2b

写真と俳句のコラボレーションと日々思うことを綴ります

ブロアーにご注意

写真やる人はゴミを吹き飛ばすブロアーを持ってますね。
カメラの外側に使う分にはさほど問題にはならないのですが、
デジタル一眼で、センサーにゴミが付着したとき、
レンズを外してブロアーで吹くやり方がよく紹介されています。
これは自分でやってる人も多いと思う。

それで、どんなブロアーを使ってますか。
もし何年も前に買ったブロアーなら気をつけたほうがいいです。
というのは材質が劣化してきたり(すこしボロボロになってくる物もある)、
あるいはブロアー内部にホコリが入って、
その状態でデジタル一眼のセンサーを吹くと、どうなるか。
カメラの内部へさらにゴミを送り込んでしまうことになります。

ブロアーは消耗品と考えて、
ある程度使ったら新しいものにする。
また、デジ一の内部を吹くなら、
ブロアー自体をポリ袋などに入れて保管して、
埃をシャットアウトしておくことが必要だと思います。
カメラバッグなどにそのまま無造作に入れているブロアーで、
デジ一の内部を吹くのはやめたほうがいいです(経験者談、w)。

   少子化や街は桜をくり返す


a mesa rt c

   せうしくわやまちはさくらをくりかへす




スポンサーサイト



  1. 2016/04/06(水) 21:02:41|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<第1回ムジカ展 | ホーム | コンビニの写真プリント>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://yuhkiwind2b.blog.fc2.com/tb.php/923-58e06690
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yuhki

Author:yuhki
倉田有希HP

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1910)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR