fc2ブログ

風と光の散歩道、有希編2b

写真と俳句のコラボレーションと日々思うことを綴ります

俳句と写真のフリーペーパー

「里」でご一緒していて写コ展にも参加の中山奈々さんが、
俳句と写真のフリーペーパー「みちくさみちVOL.1」を送って下さいました。
上質のA3紙一面を使った作品1点と、折りたたんで、
反対面に7点、という全8点の作品構成です。
写真のなかに赤いフォントで俳句がレイアウトされています。

3点が、Photo 富永顕二/Haiku 富永顕二
2点が、Photo 倉科ジュンペイ/Haiku 富永顕二
3点が、Photo 富永顕二/Haiku 中山奈々
紙面の一句を、引用しておきます、

 屠蘇注ぐや器は揺れているばかり   富永顕二
           (フリーペーパー「みちくさみち VOL.1」より)

出版者は屍派の富永顕二さん、
それに写真と俳句のゲストとして倉科ジュンペイさん、中山奈々さん、
という内容です。
写真+俳句は、いろんな人が、いろんなことやってるなあ。
隔月で出版予定だそうで、これからも楽しです。

今日の写真と俳句は上記と関係ありませんが、
写真は千葉の勝浦にて、

   少年の肩越しに見る蜃気楼


a sinki rt c

   せうねんのかたごしにみるしんきろう

スポンサーサイト



  1. 2016/03/30(水) 21:29:47|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<今年の桜 | ホーム | 買う本>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://yuhkiwind2b.blog.fc2.com/tb.php/917-152b20a6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yuhki

Author:yuhki
倉田有希HP

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1910)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR