航空自衛隊の浜松基地にある展示施設です。
ここは展示資料館と展示格納庫の建物からなり、
後者は様々な軍用機が静かに佇んでいます。
戦闘機ってほんと格好いい。
性能を追求した形状にはアートのような美しさがあります。
屋外の「996」はアクロバット飛行でも知られるブルーインパルスの機体です。
このチームは度々名称が変わって、
いまは松島基地所属の「第4航空団第11飛行隊」ですが、
ある時期の呼称「戦技研究班」が個人的には好きです。
なお写真の機体はアメリカ製のF-86で、
東京オリンピックのとき大空に五輪を描いたのがこれですね。
そのあと国産のT-2を経て、現在はT-4(通称ドルフィン)が使われています。
ブルーインパルスの飛行技術は世界でもトップレベルだそうです。
「ブルーインパルス 世界 トップレベル」で検索すると、
そのことについての記述が沢山ヒットします。
興味のある人は調べてみて下さい。
文月や人は心に空がある



スポンサーサイト
- 2012/07/21(土) 21:16:03|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0