fc2ブログ

風と光の散歩道、有希編2b

写真と俳句のコラボレーションと日々思うことを綴ります

俳句のマンガ

俳句がテーマのマンガが二つ出ていますね、

ひとつは、「ぼくらの17-0N」。

高校生と俳句甲子園で、コミック全4巻(すでに終了)。
好きになった相手が他校の俳句甲子園を目指す女の子で、
主人公も俳句の世界に入り込んでいく、というストーリー。

登場する高校生たちの句とディベートも含めての対決シーンも多いので、
俳句甲子園は知らないけど興味ある人にもオススメです。

作中の句を俳人の佐藤文香さんが担当していて、
先々月のときに、いろいろお話を聞けて面白かった。
なんでもマンガの内容に沿って、
今回は妖怪ものの句で、対決の双方が僅差になるように(だったかな)、
などと、その都度細かい注文があって、句を詠むのが大変だったそうです。
もっとも、そういった要望に応える力量のある俳人だと思います。

それと、その佐藤さんに教えてもらったのが、「あかぼし俳句帖」。

ビッグコミックオリジナルで連載中で、コミック2巻まで出ています。
これは会社で窓際族のおじさんが、
若い女性俳人に岡惚れして、俳句の世界に入っていく、
というストーリーです。
「マンガ俳句入門」みたいなところと、
「俳句や句会の、あるあるネタ」の内容も多いです。
どちらかというと俳句をやってない人が楽しめるマンガの感じ。

俳句もののマンガは他に見当たらないし、
なかなか面白いですから一読をオススメします。

   体温のすれ違ふ日の冬林檎


a sarujo rt c

   たいをんのすれちがふひのふゆりんご


スポンサーサイト



  1. 2016/01/06(水) 21:45:17|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<蝋梅の句は難しい? | ホーム | 寒稽古近し>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://yuhkiwind2b.blog.fc2.com/tb.php/862-7a3a7455
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yuhki

Author:yuhki
倉田有希HP

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1931)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR