沢山いますねキングペンギン。
オウサマペンギンとも言われ、
コウテイペンギンに次ぐ大型ペンギンです。
写真は長崎ペンギン水族館にて。
ここは世界で18種のペンギンのうち、9種を見ることができます。
手前の小さい、頭の毛が目立つのはイワトビペンギン、
その右向う、目の上が白いのはジェンツーペンギンかな。
昨年秋、写真と俳句の展示が終わってから、
初めての九洲を旅行してきました。
出島やグラバー園、丸山といろんなところを回りました。
長崎駅前からバスに30分ほど乗ると、
当地のペンギン水族館に着きます。
寒き日の国境空のあるばかり

さむきひのこつきようそらのあるばかり
スポンサーサイト
- 2016/01/02(土) 09:40:19|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0