電車に乗ると、スマートフォンをいじってる人多いです。
いまのところスマホは使ったことがなく、
もはや少数派の携帯電話を使い続けています。
もっとも主な利用は最低限の通話とメールなので、
いわゆるパケット使い放題には入っていません。
だいたい携帯電話代が月に千数百円でしょうか。
ただ外でネットは使いたいので、
フリーsimのタブレットも持ち歩いています。
これは本体が2万円くらい。
それに格安simと呼ばれるカードを挿して、
月額プランに入ると、月々千円程度で携帯電話回線なら3GBまで、
またwifiのwi2サービスは制限なく使えます。
自分にはこれで通信が不足することはまずありません。
(フリーsimの会社によって内容が違います)
いまのところフリーsimのタブレット、
あるいは電話会社のsimロックを解除可能なタブレットは、
まだそんなに多くないみたい。
けれど通信代のことを考えると、今後増えていくと思います。
写真は昨年、嵐山渓谷近くにて。
霜月の日ざしをためるジャムの瓶

しもつきのひざしをためるジャムのびん
スポンサーサイト
- 2015/11/15(日) 11:29:46|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0