fc2ブログ

風と光の散歩道、有希編2b

写真と俳句のコラボレーションと日々思うことを綴ります

三国湊町

旅行中、北前船交易で知られた三国湊町を訪れました。
この町は古い建物とその雰囲気が残っていて、
往時が忍ばれます。
写真の古い建物は森田銀行として大正九年に落成し、
その後福井銀行と合併になり、
近年までその三国支店として営業していました。
いまは有形文化財として一般公開されています。

そういえばうちの父方の祖母の、
さらに先祖の墓がこの三国のお寺にあるそうです。
だいぶ前に弟がそのお寺に挨拶に行って…、
という話を旅行に帰ってきてから思い出しました。
あの話って三国だったのですね。
前もって知っていれば行っておきたかった。
散策のときいくつかお寺がありました、
この凛とした猫はこの街で見かけました。

   秋の来て君が猫語を話すとき


a neru rt c

a neru 02 rt s

a neru 03 rt s

a neru 04 rt s

   あきのきてきみがネコごをはなすとき


スポンサーサイト



  1. 2014/08/18(月) 21:49:51|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<横浜 | ホーム | 福井県、雄島探訪>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://yuhkiwind2b.blog.fc2.com/tb.php/603-e23fd98c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yuhki

Author:yuhki
倉田有希HP

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1910)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR