今日は人形町のカフェへ行ったら、
ん? 個展とグループ展のハガキが置いてある…。
手にとってみればどちらもフリュウギャラリー。
人生二度目の個展がフリュウギャラリーでしたから。
なんだか嬉しくなって、人形町から地下鉄で千駄木へ。
団子坂を上がると、あのあたりも、
以前にはなかったカフェが増えてきています。
フリュウギャラリーでは絵の個展を開催中でした。
柔らかなタッチのなかにも奥行きのある絵で、
一瞬現代アートかなと思ったのですが、
使われているのは岩絵の具。
作品に見入って、作者の女性ともすこしお話ししました。
久しぶりにお会いしたフリュウギャラリーのオーナー、
Oさんに聞いてみたら、
人形町のカフェのオーナー、Kさんは知り合いだそうです。
ハガキ2枚を手に取らなかったら、たぶん判らなかった。
思いがけないめぐり合わせというか、縁というか、
人ってやはりいろんなところで繋がりがあるようです。
6月に人形町のカフェで写真と俳句のグループ展を開催します。
詳細についてはあらためてお知らせ致します。
千駄木や坂の途中の春景色

せんだぎやさかのとちゅうのはるげしき
スポンサーサイト
- 2014/04/20(日) 21:26:55|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0