今日は休日出勤で仕事をと思っていたのですが、
大事をとって休むことにしました。
一昨日の午後、かなり広い範囲をひとりで雪かきしたら、
昨日になって腰が…。
ぎっくり腰ではなくて、これ筋肉痛ですね。
普段使わない筋肉で頑張った為でしょうか。
ちょっとした身動きも厳しい感じ。
今日は俳句の本を読みながら大人しくしています。
安土桃山時代、千利休の高弟に古田織部がいました。
銘器の茶碗を自分で割って金で継ぎ、
そこに生じる美を主張した人物でもあります。
ただ、銘器を壊しての創造については批判もあり、
きらびやかな文化が花開いたあの時代でも、
独特の美意識の人であったように思います。
夜の果て織部好みの春の雪

よるのはておりべごのみのはるのゆき
スポンサーサイト
- 2014/02/11(火) 09:42:46|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0