fc2ブログ

風と光の散歩道、有希編2b

写真と俳句のコラボレーションと日々思うことを綴ります

フライドチキン前のサンタ

カーネル・サンダースという呼び名から、
元は大佐、つまり軍人出身だと思っていたのですが…。
そうではなくってケンタッキー州では、地域に貢献した人に、
「ケンタッキー・カーネル」という名誉称号を与えていたのですね。
またこの人形は「カーネル立像」という名称で、
60歳のときの本人のほぼ等身大だそうです。

ところで子供の頃からフライドチキンはあまり好きではなかった。
だってご飯のおかずには合わないし、そもそも食べにくい。
見た目はなかなか大きいものの、
むしったり齧ったりして、食べたあとが綺麗ではない。
骨などかなりの量が残るので、お得感がすくない。
けれどポテトはマクドナルドのそれより、
KFCのほうが好きでした。

やっと抜糸しました、
傷口はなんとかくっついていますが、
触れるとまだ痛いです。

   愛を売る北風の日に肉を売る


a kenta rt c


スポンサーサイト



  1. 2013/12/09(月) 19:53:41|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<三河湾 | ホーム | 扉と鍵>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://yuhkiwind2b.blog.fc2.com/tb.php/400-eaddaac1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yuhki

Author:yuhki
倉田有希HP

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1910)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR