fc2ブログ

風と光の散歩道、有希編2b

写真と俳句のコラボレーションと日々思うことを綴ります

やぐらの鶴亀いなり

歌舞伎座の地下二階、木挽町広場は、
地下鉄の東銀座駅と直通で、
土産や弁当のお店もあります。
先日グループ展の搬出をした帰りに寄って、
ここの「お弁当処やぐら」で、家のお土産に、
「鶴亀いなり」と「焼豆大福」を買いました。

小ぶりなおいなりさんで、味付けはわりと甘め。
子供の頃はいなり寿司や太巻きが好きではなかったのに、
いまはとても美味しく感じます。
おいなりさんで好きなのは、
ガーデンプレイス三越地下2階の古市庵のわさびいなり。
酢飯に山葵の葉と茎が入っていて美味しい、
しかも一個105円!
あと記憶に残るいなり寿司は、
愛知県の豊川稲荷門前の店で買ったおいなりさん。
ここはいなり寿司発祥の地、お店が何軒もあります。
濃い目の味付けで、美味しかったです。

   いなり食う梅雨の夜われもけもの偏


a inaina grt c


スポンサーサイト



  1. 2013/06/12(水) 22:06:54|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ペンギン | ホーム | 日本橋の麒麟とロードムービー>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://yuhkiwind2b.blog.fc2.com/tb.php/289-ecb6ef37
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yuhki

Author:yuhki
倉田有希HP

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1928)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR