fc2ブログ

風と光の散歩道、有希編2b

写真と俳句のコラボレーションと日々思うことを綴ります

はがきハイク第5号

西原さんから「はがきハイク第5号」が届きました。

西原天気さんと笠井亞子さんの俳句が五句ずつ、
そして宛名面には「最近の吃驚」や「いま読んでいる本」など、
近況も書かれています。
ナニコレと思って検索してみたら、
「最小の俳句メディア」とあって、それはそうでしょう(w
「世界最小?俳誌」とも表現されており、
うーんなるほどと感心したところです。

それにほら、たとえば俳句に興味のない人って、
句集や俳誌を目の前に出されてもまず食指が動かない。
けれど十句が掲載されている葉書なら、自然と目に入るし、
本を開くような重たさがありません。

俳句は単に良い句を詠むことだけではなくて、
いろんな表現の仕方があるものだと思いました。
ただし、これはとても面白いのですけれど、
あちこちの俳人が似たようなことを始めたら収拾がつかなくなるかも。
(もっともこんなアイデアを実行する人が他にいるか、どうか)
なにはともあれ、楽しい春の一葉でした。

tenki 2 tr d 33

tenki 1 tr ddd

スポンサーサイト



  1. 2012/03/04(日) 22:30:35|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<寿福寺にて | ホーム | 陽光>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://yuhkiwind2b.blog.fc2.com/tb.php/28-93f53957
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yuhki

Author:yuhki
倉田有希HP

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1910)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR