fc2ブログ

風と光の散歩道、有希編2b

写真と俳句のコラボレーションと日々思うことを綴ります

東北旅行四日目

西那須野のビジネスホテルは和室で、
ゆったりとした八畳間にひとりです。
駐車場は無料で、素泊まり一泊4,300円。
いま価格競争のせいか、安いホテルも目立ちます。
初日の米沢はシングルルーム3,800円で駐車無料。
二日目は仙台駅から徒歩20分弱で4,000円(駐車場別途800円)、
ここは地下鉄の駅まで徒歩5分でした。
どこもそれなりに清潔で、使い易いホテルでした。

さて四日目、もう帰ります。
仙台から一気に帰京も可能ですが、
那須あたりで泊まると、ゆっくりできます。
ホテルを早目に出て、朝7時からやっている、
喜連川温泉の日帰り湯に行きました。
綺麗な建物に、いいお湯で、大人300円。
お風呂大好き、朝風呂最高。

まだ時間は早いので、蔵の街栃木へ行ってみます。
ここはかつて、市内を流れる
巴波川(うずまがわ)を利用した交易があり、
いまも古い建物や蔵が残っています。
ちょうど「うずまの鯉のぼり」で、
川面には見渡す限りの鯉幟でした。
さて帰路につきます。
東北自動車道上がり方向は、かなり空いていました。
佐野SAでお昼に佐野ラーメンを食べました。
首都高速もがらがら、週末の昼間よりずっと車が少ない。
明日からのGW後半は大渋滞が予想されているそうで、
日にちをずらしての旅行にして正解でした。
その分、今日から日曜まで仕事です。

四日間での走行距離は約1400km。
いろんなところで、野菜類やお菓子を中心に、
いろんな物産品を買いました。
置賜の桜回廊、上杉神社、石巻、仙台、
いわき、那須、栃木…。
旅は終わってしまうと夢でも見ていたようです。

   旅という病ありけり聖五月


a kura 05

a kura 04

a kura 03

a kura 01

a kura 02





スポンサーサイト



  1. 2013/05/02(木) 20:43:42|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<山形の桜 | ホーム | 東北旅行三日目>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://yuhkiwind2b.blog.fc2.com/tb.php/266-fb73c065
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yuhki

Author:yuhki
倉田有希HP

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1931)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR