これ週刊俳句の新年詠に載せて頂いた句です。
今年は175人?、あそこは個性的な人ばかりで、
新年詠を読んでいると、唸ったり、「???」になったり(w
初夢はコトバの炎を吐くガメラ
正月に見た夢は、大きなものが、
口からなにか吐いて暴れている、そんなイメージ。
それが何かはよく見えないのですが、
とても大きなものという感じでした。
それを句にしてみたら、最初はゴジラ。
けどゴジラが吐くのは放射能(光線)ですし、
ちょっと違うなあ、と。
推敲して、それで浮かんだのがガメラ。
ガメラなら火を吐くし、亀なのでおめでたい気もします。
で、上記の句になりました。
そういえばガメラを俳句に詠む人って、
たまにいるみたい。
何年か前、自分の旧ブログに水族館のウミガメの子の写真を載せたら、
友人がそれをガメラに見立てた句をコメントしてくれました。
その発句はよく思い出せないのですが、
コメントの返信に自分で添えた付け句の七七が、
大きくなって春の火を噴け
ということで新年のガメラ句をいくつか詠んでみました。
見あげればガメラ飛ぶなり初日の出
少年はガメラに乗って初御空
初炊ぎ空腹ガメラは火を食べる
もっと吐けガメラ火を吐けどんど焼き
めでたさよ初日初富士初ガメラ
なんだか波乱の俳句一年になりそうな気がします(w
スポンサーサイト
- 2013/01/07(月) 22:24:07|
- 未分類
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
本日五本目の更新です。
一本目「 フランケンウィニー視聴記 /01/12 」はこちら。
二本目「 1月前半の写真情報 」にはこちらから。
三本目「 1月前半のケズメ情報 」は、こちらより...
- 2013/01/12(土) 18:49:58 |
- ガメラ医師のBlog