今日はずっと雨でした。
予報では家のあたりは、明日の未明に雨が止んで、
午後からは晴れるみたいです。
新しいレンズも欲しいけど、
いまあるいくつかのレンズで大きな不満は無し。
メインで撮る機材は、以前はAPS-Cでしたけど、
いまはマイクロフォーサーズを使っています。
大きなカメラとコンパクトなカメラがあると、
どうしても小さいほうを持ち出すことが多くなります。
いまのマイクロフォーサーズ機は性能も高くなりましたし、
レンズもコンパクトで、被写界深度もスナップ写真に合理的です。
ただ、マイクロフォーサーズも高性能と高価格化が進んでいます。
オリンパスからOMデジタルソリューションズに会社が変わって、
そちらで発売の第一号機、OM-1はボディが実売24万円以上ってちょっと高すぎ。
旧オリンパス最終の入門機、EM-10 markⅣがボディ7万円台、
OM-1の前モデルに相当するハイエンド機、
EM-1 markⅢが15万円くらいですから(この価格自体がそそこそ高い)。
値段が下がってくる型遅れの機種を新品購入するか、
専門のショップやメルカリでの中古も選択肢かと思います。
ビル街にキッチンカーの来る春日

ビルがいにキッチンカーのくるはるひ
スポンサーサイト
- 2022/04/04(月) 21:26:41|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0