久しぶりに砂町の石田波郷記念館へ行きました。
展示室内は撮影禁止なので、
メモをとりながら資料を見ていきます。
カメラは、古いローライの二眼レフとキヤノンが展示されていました。
波郷はそういったカメラを持って江東歳時記の取材に回ったのでしょうか。
「鶴」誌が無料配布で置かれていたので一部頂いてきました。
ここの砂町商店街は活気があります。
帰宅して、区内の図書館のサイトで、
波郷関連の本をいくつか貸し出し予約しました。
年末年始は石田波郷についていろいろ読んでみようと思います。
写真は上記とは関係ありません、
アメリカ橋から撮ったガーデンプレイスの地下通路です。
独語して森閑ポインセチアの緋

どくごしてしんかんポインセチアのひ
スポンサーサイト
- 2021/12/25(土) 21:14:53|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0