fc2ブログ

風と光の散歩道、有希編2b

写真と俳句のコラボレーションと日々思うことを綴ります

紅葉の鳥居観音

今日は埼玉へ紅葉を撮りに行ってきました。
朝5時過ぎに車で家を出て、中央道を八王子で下ります。
青梅市経由で飯能の名栗川渓谷へ。
名栗湖の紅葉は何年か前にも撮っていますが、
今日はやはり紅葉にいまひとつ元気がありません。
夏の猛暑の影響でしょうか。

そのあと近くの鳥居観音へ。ここは初めて。紅葉の名所です。
駐車料金500円を払って、歩きはじめるとその先で入山料200円。
え、奥の救世大観音まで、徒歩40分?・・・・。
どうしようかと思ったのですが、
歩きはじめるとこれが山道というか登山道で。
草臥れたら途中で引き返そうと思っていたのですが、
写真を撮りながら結局大観音まで歩いてしましました。
今日は俳句無し、鳥居観音での写真です。

a torii 01 rt s

a torii 02 rt s

a torii 03 rt s

a torii 04 rt s

a torii 05 rt s

スポンサーサイト



  1. 2021/11/20(土) 20:43:17|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<古代種の樹に寒禽の眠るかな | ホーム | 冬富士や千代紙で折る留鳥>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://yuhkiwind2b.blog.fc2.com/tb.php/1868-bee6b1ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yuhki

Author:yuhki
倉田有希HP

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1910)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR