週末は新しいPCのセットアップと引っ越しをしました。
前のPCは2012年に購入なので、9年ほど使ったことになります。
修理の必要な故障は経験しませんでしたが、
メインのストレージがHDDで遅いので、
一昨年にSSDに入れ替え、OSもリテール版のwin10を入れました。
ただ、春頃からのOSのアップデートで不自然な再起動が頻発し、
仮の対処は出来たのですが、買い替えに至った次第。
OSのインストールや、モニターの新しいケーブルで映らない等、
ひとつひとつクリアして使えるようになりました。
前のPCのストレージ用HDDも移植できてOK。
今回もデスクトップで、ミニタワーというサイズです(ミニとはいえ結構大きい)。
これからは小さなM.2のSSDが主流になっていくでしょうし、
デスクトップもゲーム等のヘビーな使い方でなければ、
手のひらサイズのミニパソコンが便利かと思います。
小さくてもデスクトップ用のCPUが使えたり、
追加のストレージも組み込めるものもあります。
下町のふいに経師屋金木犀

したまちのふいにきやうじやきんもくせい
スポンサーサイト
- 2021/10/04(月) 21:09:59|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0