fc2ブログ

風と光の散歩道、有希編2b

写真と俳句のコラボレーションと日々思うことを綴ります

深川の晴れて彼岸の余り風

今日はお彼岸の入り、近くの菩提寺と、
深川にある祖母の実家の墓参りに行ってきました。
この家は継ぐ子孫がなく、管理は別の親戚ですが、
いろいろ縁もあって時々墓参りに行っています。

今日はほんとに素晴らしい天気でした。
深川から木場公園、そして横十間川親水公園、
そして南砂町の団地へと歩きました。
この団地は下にいくつも商店があって、
写真と俳句の展示をはじめた頃、
大判プリントはここにある写真店でお世話になりました。
今日は休業でしたが、お店のシャッターが懐かしかった。
ここのところ持ち歩きはコンデジのことが多く、
本日はメルカリで購入したカシオです。
いまはどのメーカーも無くなってしまった1/1.7インチのセンサーで、
光学12倍なのでスナップ撮影に使いやすい。
そもそもカシオがすでにデジカメから撤退してしまっています。
毎年のように各メーカーから意欲的な新型カメラが発売されていた頃が、
懐かしいような、勿体ないような気持ちです。

   深川の晴れて彼岸の余り風


a kibako rt c

   ふかがはのはれてひがんのあまりかぜ


スポンサーサイト



  1. 2021/09/20(月) 20:54:53|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<コスモスは末裔かくれ切支丹 | ホーム | 枝豆と百円玉の重さかな>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://yuhkiwind2b.blog.fc2.com/tb.php/1836-38d51433
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yuhki

Author:yuhki
倉田有希HP

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1910)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR