今日アマゾンでタブレットを注文しました。
いま持っているASUSは4年以上使っていて、
なんとかまだ大丈夫そうですが、
システムアップデートはandroid7.0から更新されていません。
現行がandroid10.0なので少々古い(セキュリティリスク有り)。
それよりタブレット自体がもう絶滅寸前で、
ASUSはすでに撤退、googleタブレットも撤退しています。
ここ数年、スマホが大型化して6インチ以上が増え、
タブレットの市場を奪ってしまったのだと思われます。
個人的には携帯電話(ガラホ)とタブレットの2台持ちなので、
いまさらスマホにする気もなくて。
画面6インチ台はスマホとしては大きいですが、
8インチのタブレット(見やすい)に比べるとやはり小さい。
チェックしていると、タブレット製品がどんどん少なくなってきて、
8インチでsimフリー対応となると、
新品で購入できる選択肢はとても少ない。
実質的にはファーウェイの1機種と、
妙に高額なappleの製品しかありません。
タブレットが買えなくなる前にと思っていたら、
みな考えることは同じらしく、
価格.comの販売情報でも日に日に少なくなっていく。
考えていた製品が、アマゾンで2万3千円台・・・。
それが先ほど見たら、2600円の割引クーポンが付いた!
で、早速注文しました。それでしばらくいけると思います。
春風を待つ旧道のタイヤ痕

はるかぜをまつきうだうのタイヤこん
スポンサーサイト
- 2021/03/28(日) 20:26:52|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0