fc2ブログ

風と光の散歩道、有希編2b

写真と俳句のコラボレーションと日々思うことを綴ります

冬日ざし退屈な日の葉は手紙

ちょっと体力的に参ってました。
しばらく前から咳がひどくて、
けど熱はないし、コロナ的症状は特に無し。
これは4月の末の、病院に行ったときと同じ感じ。
以来ずっとステロイドの錠剤を服用していて、
それを減薬しているところです。
医師からは、薬を減らしていくと再発することが多い、
と言われていたので、どうもそれみたい。

咳と、あとは夜眠っていると息苦しくて目が覚めるのが何日かあって、
いまは、それはさほどでもなくなりました。
気になるのは、購入してあったオキシメーターで測定すると、
血中酸素濃度は95か96%でこれはいいのですが、
安静時でも心拍数が常に100前後あります。
これはつまり肺の機能が落ちていて、
身体がそれに反応して、血流を増やすことで、
血中酸素の量を保っているのだと思われます。
典型的な肺炎の症状ですね。
この金土日がひどくて、連絡して病院で診て貰わないとダメかな、
と思っていたら、今朝はだいぶ楽になりました。
この感じなら来週の予約日の受診でも大丈夫そう。
アレルギー性の肺炎で人に感染の心配はないそうですが、
昨今は人前で咳をするのもはばかられますし、
気をつけながら様子をみていきたいと思います。

   冬日ざし退屈な日の葉は手紙


a hapamo rt2 c

   ふゆひざしたいくつなひのははてがみ

スポンサーサイト



  1. 2020/12/07(月) 22:04:35|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<北風の街で自分と立ち話 | ホーム | 人と人はなれて重さなき枯葉>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://yuhkiwind2b.blog.fc2.com/tb.php/1696-0cdf2e4a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yuhki

Author:yuhki
倉田有希HP

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1931)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR