fc2ブログ

風と光の散歩道、有希編2b

写真と俳句のコラボレーションと日々思うことを綴ります

長き夜の体温残る電話かな

公衆電話、ほんと使わなくなりました。
設置されている場所も減っているようです。
写真はプッシュホンですけど、
いまの若い人たちはダイヤル式の電話だと、
どう使えばいいのか判らないのだそうです。
グラハム・ベルの電話が1870年代、つまり日本の明治初期ですから、
140年ほどでネットも使えるスマホが一般的になっているとは、
技術の進歩は凄まじいものがあります。

   長き夜の体温残る電話かな


a koden rt c

   ながきよのたいをんのこるでんわかな

スポンサーサイト



  1. 2020/10/29(木) 20:12:21|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<柿の木や太郎次郎は子犬の名 | ホーム | 空を病む秋をパンパスグラスかな>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://yuhkiwind2b.blog.fc2.com/tb.php/1670-be4ee8b5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yuhki

Author:yuhki
倉田有希HP

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1910)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR