fc2ブログ

風と光の散歩道、有希編2b

写真と俳句のコラボレーションと日々思うことを綴ります

秋富士を見ゆ余所者は薄目して

ADSLから光回線になりました。
ネットの記事だと、nuro光は申込みから開通まで、
他社より時間がかかると書かれているものが散見されます。
以前は3ヶ月や、半年待たされたという話も。
自分の場合はオンラインの申込みから3週間ほどでした。
nuro光は他と違って、屋内工事と屋外工事が別々にあります。
立ち会いが必要なので、こちらの都合による日程ですが、
申し込みのとき、もう何日か早い工事日も選択できたようです。
開通までの時間はかなり改善されているという印象です。

屋内工事のときに、ONU(ADSLのモデムみたいなもの)と、
電話用の中継機を置いていきました。
2回目の屋外工事が終わったあと、PCに有線で接続してみると、
何も問題なくネットに繋がりました。
たしかに速い、webページも気持ちの良い表示です。
nuro光のONUはルーター機能もあるので、
セキュリティのことも含め、自分で設定しました。
そういうのは同封されていた簡易説明書に書いてない。
ネットで検索すると、いろいろ紹介しているページがあって、
それが参考になりました。WifiもこれでOK。
ISDNの頃を思うと隔世の感があります。

   秋富士を見ゆ余所者は薄目して


a taihuji rt ccc

   あきふじをみゆよそものはうすめして

スポンサーサイト



  1. 2020/10/22(木) 20:43:40|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<秋の夜や旅を忘れてゐる広場 | ホーム | 新宿御苑・秋>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://yuhkiwind2b.blog.fc2.com/tb.php/1667-758ab60b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yuhki

Author:yuhki
倉田有希HP

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1931)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR