夏は苦手です、暑いの嫌い。
若い頃は真冬の夜でもオートバイに乗ってましたから、
寒いのはわりと平気なほうです。
昔、エアコンは高級品だったと思うのですが、
いまはもう健康のための必需品ですね。
エアコンはまめに点けたり消したりするより、
点けたままのほうが電気を消費しないという話を知りました。
温度を下げるのに使う電力が大きく、
一度下がってしまえばその維持には電力消費が小さい。
半日や一日といった長時間の不在なら、消すべきでしょう。
ちょっと近所のコンビニへ行くくらいなら、
点けたままのほうがいいみたいです。
夏の水硝子の魚を沈めけり

なつのみづガラスのうををしづめけり
スポンサーサイト
- 2019/07/30(火) 19:59:58|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0