fc2ブログ

風と光の散歩道、有希編2b

写真と俳句のコラボレーションと日々思うことを綴ります

向日葵は群集心理の黄色かな

図書館から借りた「一日江戸人」(杉浦日向子)を読みました。
江戸時代というと、どうもテレビの時代劇のイメージで洗脳されて、
誤った認識が自分にも多い気がします。
当時の居酒屋に椅子やテーブルは無い、くらいは知ってますが、
一般庶民の習慣や流行、暮らしや旅行のことやら、
知らないことがいくらでもある。
江戸についての本を、いろいろ読んでみようと思います。

   向日葵は群集心理の黄色かな


a himaryo rt c

   ひまはりはぐんしうしんりのきいろかな

スポンサーサイト



  1. 2019/07/08(月) 21:53:32|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<穴掘るは詩歌に似たり梅雨晴間 | ホーム | 伊太利亜の国旗の白は夏の雲>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://yuhkiwind2b.blog.fc2.com/tb.php/1508-eefc23ce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yuhki

Author:yuhki
倉田有希HP

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1910)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR