fc2ブログ

風と光の散歩道、有希編2b

写真と俳句のコラボレーションと日々思うことを綴ります

逝く春の頃痛風のあだだだだ

違和感があったのは夜9時頃、風呂にはいったときでした。
左足親指の付け根がちょっと変?、と思ったら、
そのあとかなり痛くなってきて。
ぶつけたり捻った記憶もなく、
これってもしかして初痛風・・・?

翌朝はさらに痛くて痛くて、靴下も履けない。
仕方がないので左足は裸足にサンダルで、
登山のストックを両手のノルディックスタイルで、
近くの内科へ行きました(多少恥ずかしい)。
問診と患部を見て、おそらく痛風でしょうと、
採血して、それの検査待ち。
痛み止めと胃薬を処方してもらって、
とりあえずは様子見という感じ。

ビール含めアルコールはほとんど飲まないし、
食事は野菜を多く摂るし、わりと
バランスよく食べているほうだと思います。
一週間に少なく見積もっても5万歩以上は歩いてる。
痛風はアルコールや偏った食事が原因と思っていましたが、
ネットでいろいろ調べてみたら、どうもそうではないみたい。
最近の考え方だと、食事よりも、
体質が原因の割合が大きいらしい。
あとは検査結果で尿酸値がどう出るか。
食事と生活習慣で、改善してくより仕方なさそうです。
しかしさすが痛風、洒落にならないくらい痛いです。

   逝く春の頃痛風のあだだだだ


a kusu rt c

   ゆくはるのころつうふうのあだだだだ

スポンサーサイト



  1. 2019/04/28(日) 00:28:53|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<藤の花さよなら平成の御空 | ホーム | 木蓮の街ティラミスの美味すぎる>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://yuhkiwind2b.blog.fc2.com/tb.php/1474-2782ca14
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yuhki

Author:yuhki
倉田有希HP

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1928)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR