fc2ブログ

風と光の散歩道、有希編2b

写真と俳句のコラボレーションと日々思うことを綴ります

小雀のこゑに挽歌の周波数

先程近くの小さなスーパーへ買い物に行きました。
そういえばJRの駅まで歩く途中、コンビニは6軒ある・・・。
一本道を逸れればさらに数軒あるし、
いくらなんでも出来過ぎだと思う。
近所の交差点には、向かい合うかたちで、
ローソンとセブンイレブンがあります。
コンビニはたしかに便利なのですが、
スーパーのほうが品数は多いですし、
簡易スーパーというのかな、まいばすけっとやピアゴが、
もうすこし増えてもいいかも知れない。

ところで人手不足は今後さらに深刻になりますし、
自動レジや食事ならセルフのお店は増えていくと思います。
レジも、品物を自分で通すセルフレジと、
バーコードチェックは店員さんがやってから、
そのあと支払いがセルフ機械のものもある。
セルフレジは未体験なのですが、
そのうちトライしてみようと思います。
ただ、あれって誤魔化す人いないのかなと思ったら、
品物の入った籠を置くと計量されて、
バーコードを通して横に置くたびにチェックされるのですね。
不審な場合は店員さんがすぐ確認に来るのだとか。

   小雀のこゑに挽歌の周波数


a midohane rt2 c

   こすずめのこゑにばんかのしうはすう

スポンサーサイト



  1. 2019/04/18(木) 21:37:01|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<耳掃除して重力を忘る春 | ホーム | 春風を泳ぐ少女の一輪車>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://yuhkiwind2b.blog.fc2.com/tb.php/1469-b588a311
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yuhki

Author:yuhki
倉田有希HP

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1910)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR