この連休は大忙しです。
長野県にある白駒池が紅葉の時期なので、
まずそれを撮りたい。
なので土曜は午前2時半に家を出て、
車で中央高速を走って、現地に着いたのが朝6時過ぎ。
そんな時刻にも関わらず白駒池の撮影スポットはカメラマン多数。
朝はもう薄曇りで写真に好条件とは言えませんが、
しばらく撮影に専念しました。
せっかくの遠出なので日中は八千穂高原、横谷観音を回って、
午後は女神湖、そして蓼科第二牧場、
白樺湖、車山高原、諏訪大社上社本宮。
朝も早かったので日帰りの無理はせず、
塩壺近くの民宿に泊まりました。素泊まり3500円。
翌朝は雨模様で、民宿を6時に出発、
あちこち撮影をしながら、
県道を韮崎まで走って一度高速へ。勝沼では日帰り温泉、
12時過ぎに帰宅。午後は新宿へ行き、
ペンタックスのギャラリーで笑子さんたちのKPC展を観ました。
そのあと恵比寿へ移動して写真美術館でJPA展を観て、
38階の千房でお好み焼き会食、1階でコーヒー。
そろそろ個展の準備も本格的にはじめねばならず、
あまりゆっくりできない連休です。
昨晩はさすがに草臥れて、早目に寝たら
こんな時間に目が覚めてしまいました。
写真は長野県のメルヘン街道途中の蕎麦畑にて。
見あげれば空の涙腺蕎麦の花
スポンサーサイト
- 2012/10/08(月) 03:42:59|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0