fc2ブログ

風と光の散歩道、有希編2b

写真と俳句のコラボレーションと日々思うことを綴ります

街ひとつ船となりたる寒夜かな

昨年は今頃に、
2018年写真俳句カレンダーの作成に協力しました。
そのとき12月を担当して、これ。
1年はやはり早いなと思います。
たしかキヤノンのコンデジ、powershot G15で撮影。
今日は朝刊にミラーレス一眼の記事がありました。
3社からフルサイズのミレーレス一眼が発売されて、
これからのその展望のこと。

フルサイズミラーレス一眼は、ボディが実売で、
20万~30万円台くらいが主流で、レンズも結構高い。
キヤノンとニコンからもフルサイズミラーレス一眼が発売されましたが、
既存のフルサイズ一眼レフとは、レンズの口径規格が違います。
だから既存のレンズを使う場合はアダプター使用になるし、
そうなるとミラーレスのボディの軽さが相殺されてしまう。
また、デジタル一眼レフはほぼ完成の域にあり、
ミラーレスは進化のまだ過渡期。
ただ、今後はミラーレスの割合が大きくなっていくと思います。
性能の良い撮影機材を使いたいという気持ちは多くの人が持つでしょうし、
メーカーとしても高額商品のほうが利益率は高い。
けれど撮影システムとして考えるとき、
フルサイズの大きさ重さと経済的負担は、それなりにハードルが高いと思います。
レンズも高いし、重いんです。
その一方、スマホで撮影された写真でも、
あ、いいなと感じるものは少なくないし、
カメラの本質は何だろうと考えてしまうことがあります。

   街ひとつ船となりたる寒夜かな


a kanya rt c

   まちひとつふねとなりたるかんやかな

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村  
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



  1. 2018/12/05(水) 22:20:17|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<焚火して放送禁止歌をうたふ | ホーム | 酉の市へ犬の歩幅の日ざしかな>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://yuhkiwind2b.blog.fc2.com/tb.php/1407-b19f594c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yuhki

Author:yuhki
倉田有希HP

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1910)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR