fc2ブログ

風と光の散歩道、有希編2b

写真と俳句のコラボレーションと日々思うことを綴ります

鳥瞰の街はペン画に似て小春

写真は一年前の熊谷、八木橋百貨店の屋上からです。
ここは地域のデパートで、いまどきもう珍しいかも知れない。
地元では愛されているようで、
ダイエーが出店したとき、八木橋が大変と地元で噂になり、
八木橋百貨店を応援したいというお客さんで大混雑したという逸話も。
(ただしこの話は、wikiでは要出典となっています)
熊谷は江戸時代は中山道の宿場町で、
いまは夏の最高気温が有名ですね。

   鳥瞰の街はペン画に似て小春


a kumagaro rt c

   てうかんのまちはペンがににてこはる

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村  
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



  1. 2018/11/30(金) 23:39:16|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<首掻けば耳痒くなる冬紅葉 | ホーム | 陶句郎さんのカップ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://yuhkiwind2b.blog.fc2.com/tb.php/1403-d526b69a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yuhki

Author:yuhki
倉田有希HP

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1910)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR