fc2ブログ

風と光の散歩道、有希編2b

写真と俳句のコラボレーションと日々思うことを綴ります

恐竜の骨鳴る冬薔薇は空へ

今日は用事をひとつひとつ済ませて、
気がついたらもう夕方でした。
早めに夕食をとって、いまPCをやってます。
今どきのPCは大事に使えば、そうそう壊れないし、
わりと長く使えます。
OSにvistaが入っていたノートPCはそのサポートが切れたので、
無料OSのubuntuをインストールして使ってます。
このノートPCはもう10年になる。

一眼のカメラ、今後はどうなっていくのか。
何年か前、よそのブログで、一眼レフが至上、
ミラーレスが主流になることはあり得ないと言う人が多かった。
そのとき、今後キヤノンとニコンがフルサイズのミラーレスを出して、
それが転機になると思うとコメントした記憶があります。
今年、ニコンとキヤノンがフルサイズのミラーレスを発売しました。
ただ、フルサイズ一眼レフのレンズとは違う、別のレンズ規格なのですね。
別にアダプターを購入すれば、フルサイズ一眼レフのレンズも使えるのですが、
その分重くなるし、ボディが軽量というミラーレスのメリットを相殺してしまいます。
デジタルの一眼レフはほぼ完成の域にあり、ソニーが先鞭をつけて、
ニコンとキヤノンも加わったフルサイズのミラーレス一眼はまだ過渡期だと思う。
もうすこし様子をみるか、フルサイズミラーレスへ移行するか、
人それぞれだと思います。

   恐竜の骨鳴る冬薔薇は空へ


a huyusojo rt c

   きようりゆうのほねなるふゆさうびはそらへ

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村  
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



  1. 2018/11/23(金) 19:00:03|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<冬眠の街よ胃腸へとカロリー | ホーム | 写真機の冷たく匂ふ波郷の忌>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://yuhkiwind2b.blog.fc2.com/tb.php/1398-8359985d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yuhki

Author:yuhki
倉田有希HP

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1910)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR