fc2ブログ

風と光の散歩道、有希編2b

写真と俳句のコラボレーションと日々思うことを綴ります

九月来て空のボタンを押す仕事

今日はもう9月ですね。
時間のなんとはやいことよ。
ネットの通販で、眼鏡型拡大鏡を買いました。
最近テレビのCMでよく見るHルーペではなく、
アマゾンの通販で、別の会社の製品です。
Hルーペはホームセンター等にも置いてあって、
けど1万円くらいと結構高い。
今回通販で買ったのは、千数百円でした。
口コミでは見え方もHルーペと変わらないと書いている人もいて、
どんなものか試してみたくて。

はい、眼鏡の上からもかけられて、大きくよく見えます。
ただ、これはリーディンググラス(老眼鏡等)ではなく、
眼鏡型の虫眼鏡なのですね。
つまりピントの合う距離が極端に狭い。
対象物がそれより近いか遠いかだと、すぐにぼやけてしまいます。
手元の文庫本は読めるけど、パソコンのモニターの距離だとぼやけてしまう。
針に糸を通すとか、細かい作業のときに良さそうです。
1万円は出す気になれないけど、
2千円くらいまでなら、ひとつあってもいいかなと思います。
ただこういった廉価のものは、お尻で乗って壊れないか、
それは知りません。

   九月来て空のボタンを押す仕事


a sorayura rt c

   くぐわつきてそらのボタンをおすしごと

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村  
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



  1. 2018/09/01(土) 21:54:22|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<眼鏡型ルーペ・考察 | ホーム | 秋の海怪獣墓場は何処にある>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://yuhkiwind2b.blog.fc2.com/tb.php/1367-3ae18462
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yuhki

Author:yuhki
倉田有希HP

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1910)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR