fc2ブログ

風と光の散歩道、有希編2b

写真と俳句のコラボレーションと日々思うことを綴ります

秋の海怪獣墓場は何処にある

秋の展示の準備が進んでいます。
案内状ハガキをいつもの印刷会社に発注して、
今週末には届くそうです。
初めて個展を開催したのが自由が丘のギャラリーでした。
そのあと友人たちとのグループ展もするようになり、
これからも淡々と活動を続けていくと思います。

写真は砂町南運河から見た東京ゲートブリッジです。
二匹の恐竜が向かい合ったような造形なので、
「恐竜橋」とも呼ばれています。
なお写真で見て、左から右へ橋を渡り終えた先に、
自動速度違反取締装置があります。
東京や近郊では、高速道路以外でそういった取締装置は珍しい。

   秋の海怪獣墓場は何処にある


a buriha rt c

   あきのうみくわいじうはかばはどこにある

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村  
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



  1. 2018/08/30(木) 22:28:52|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<九月来て空のボタンを押す仕事 | ホーム | 置かないで下さい月夜猫の餌>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://yuhkiwind2b.blog.fc2.com/tb.php/1366-b92752fe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yuhki

Author:yuhki
倉田有希HP

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1910)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR