過ごしやすい陽気です、このくらいだとほんと楽。
写真はミンミン蝉ですね、近くの公園にて。
今日は母を連れて介護施設にいる叔母のところへ行ってきます。
少子高齢化はもういかんともしがたい流れでしょうけれど、
あと10年、20年先はなにがどうなっているのか、予測がつきません。
しいていえばこの先、日本中で空き家が増えるのは確かなようで、
住宅事情もそれに応じて変わっていくと思います。
すでに新潟県の湯沢、苗場エリアでは、
物件価格が10万円ほどの中古マンションがいくつも売りに出ています。
景気がよかった頃のリゾートマンションに、
もう買い手がつかず、そんな値段になっているようです。
賃料ではなく、販売価格です。
越後湯沢なら新幹線もあるし、ネットスーパー主体の生活も有りなので、
それはそれで暮らし易い面があるかも知れない。
10万円なら買っておこうという人もいるでしょう。
ただ、これは穴があって、買うのはいいけど、そのあとが。
自分が不要になったとき、処分が大変なんです。
こういった超格安の中古マンションで、
仲介の不動産会社を通すと、販売のための改装費や手数料で、
200~300万円請求されたケースを以前テレビで観たことあります。
10万円で買った中古マンションを処分するのに、
自分で200万円以上支払わなければならない、これは怖い。
かといって住まずに放置しておくと、
管理費や修繕積立金、(一戸建より安いにしても)固定資産税やら、
それを延々と支払うことになります。
安いものには訳がある、買うならいろいろ考えてみてからのほうがよいです。
秋蝉のこゑ楽園になれぬ街

しうせんのこゑらくゑんになれぬまち
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2018/08/18(土) 09:09:10|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0