昨日は銀漢亭のお店句会でした。
午後からで、第1回目は持ち寄りの5句、
2回目は席題で3句でした。
料理も美味しかったし、40人近かったのかな、
ずいぶんと賑やかでした。
なお2回目の句会では賞品を頂きました。
ところで最近、家のなかの地震対策を見直しています。
冷蔵庫や本棚は、倒れないよう壁に打ったフックと紐で結びます。
必要に応じて、天井との間に突っ張り棒も追加。
リビングの大きなキャビネットは、簡単に開いてしまうので、
打掛錠も考えたのですが、これは開け閉めのたびに面倒みたい。
いまは便利なものが出ているのですね、揺れを感知したときのみ、
自動でロックする内側フックをホームセンターで見つけて購入、
それを取り付けたところです。
80年ものの仏壇も背面の壁へ紐で転倒防止。
いかにも倒れそうな液晶テレビはテレビ台と紐をかけました。
電子レンジとオーブントースターは下に免震パッド。
まだまだやることありそうで、今後も進めていきたいと思います。
人間が人間である暑さかな

にんげんがにんげんであるあつさかな
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2018/07/08(日) 21:31:03|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0