新しい目覚まし時計を買いました。
前からのはもう20年くらい使っていて、
まだ動いてますけど、少々不安がないでもない。
ビックカメラで買ったのは、1200円ほどのカシオで、
この値段でアナログ式の電波時計があるのですね。
標準電波を受信して、それに合わぜた時刻になります。
便利といえば便利ですけど、
電波時計である必要はなかったかも。
写真は何年か前のGWに、
車で福井県を回ったときです。
カメラのGPS機能はオフにしてるので、
写真に場所情報は残っていません。
何処だったのだろう。
薄暑光蒔かるるものの月日かな

はくしよくわうまかるるもののつきひかな
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2018/05/15(火) 23:23:08|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0