fc2ブログ

風と光の散歩道、有希編2b

写真と俳句のコラボレーションと日々思うことを綴ります

蜃気楼へ旅することを赦されず

カメラの進化が飽和している・・・?
価格.comのカメラのページで、
現行や新型のカメラの情報はよくチェックしています。
魅力のある新型モデルも出てきていますが、
数年前のようなワクワク感に乏しい気がします。

ひとつには、手ぶれ補正や高感度性能、
ボタン類の使い勝手、といった、
カメラの重要ポイントがもう過渡期を過ぎてしまった。
大きく進化する要素が小さくなってきている。
要は二、三年前のモデルと大差ないということです。
10年くらい前は、新型が出るたびに、
大きく変わって、購買欲をそそるものでした。
各メーカーもカメラを模索していて、
ともかくいろんなモデルが発売されていた。
いまは売れ行きが激減したこともあり、
多様化よりも、売れ線のモデルに力を入れる感じ。
カメラの性能は完璧ではないにしても、もう十分なのかも知れない。

   蜃気楼へ旅することを赦されず


a sinki rt c

   しんきろうへたびすることをゆるされず

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村  
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



  1. 2018/02/24(土) 22:30:46|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<笛の音も菓子の甘さも雛祭 | ホーム | 空腹が桜咲くのを待つてゐる>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://yuhkiwind2b.blog.fc2.com/tb.php/1276-c55c78ca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yuhki

Author:yuhki
倉田有希HP

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1910)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR