fc2ブログ

風と光の散歩道、有希編2b

写真と俳句のコラボレーションと日々思うことを綴ります

寒波来て外骨格の歩き方

蟹は美味しいと思う。
ただ、それほど感激して食べるほどでもないので、
テレビの旅番組などで蟹を食べるシーンが映ると、
いまひとつ共感できません。

蟹や海老などの甲殻類や昆虫は、外骨格構造です。
人間や多くの脊椎動物は内骨格。
人間は直立歩行と生活をすることで脳の発達を得ましたが、
その代償としてのデメリットが
腰を痛めやすいことと、お産の困難です。

   寒波来て外骨格の歩き方


a kanido rt c

   かんぱきてぐわいこつかくのあるきかた

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



  1. 2018/01/15(月) 21:57:13|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<犬が嗅ぐ大中小の雪だるま | ホーム | 銚子へ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://yuhkiwind2b.blog.fc2.com/tb.php/1257-03c65788
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yuhki

Author:yuhki
倉田有希HP

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1910)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR