今日は地元の秋祭り、
夕食のあと神社へ行ってみました。
まずお参りしようと思ったら、50人くらい並んでいたので、
パスして参道のほうへ歩きます。
屋台がたくさん出ていました。
子供の頃はいわゆる見世物小屋、
怪異蛇女とかお化け屋敷というものもあったのですが、
いまはもう見当たりません。
屋台のお店も昔とは様変わりしているらしく、
綿菓子やカルメラ焼きもなかったみたい。
その代わりに、串焼きや、巨大カニカマ?、
スパゲティを揚げたスナック?、
夕飯のあとだったので食べられず、
むかし懐かしのラムネを飲みました、200円。


スポンサーサイト
- 2017/09/09(土) 22:50:59|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0