先日、車で道志みちから山中湖へ走って、
忍野の、森の中の水族館へ行ってきました。
富士湧水の里、淡水魚の水族館です。
写真は50cmくらいのニジマス、
他にイワナやヤマメ、それとイトウがいたのは嬉しかった。
渓流や湖水の釣りが好きな人なら観ていて飽きないと思います。
圧巻は写真のこれ、二重回遊水槽。
二重の円筒形水槽で、外側は大きな魚、
内側には20cmくらいのイワナやマスたちがいます。
円筒の外側をぐるっと観ることができて、
また、内側円筒ののさらに内側から観ることもできます。
この水槽のレイアウトは素晴らしいと思う。
忍野八海へ行ったときにはオススメ。
それと朝早く上野原から道志川へ抜ける県道で、
カモシカに遭遇しました。
一瞬「え?」と思いましたが、たしかにカモシカ。
道路にいて、すぐに逃げてしまいました。
咄嗟にカメラを取り出せず、撮れなかったのが残念。
生物の体に今日の春の水

せいぶつのからだにけふのはるのみづ
スポンサーサイト
- 2017/04/26(水) 06:00:48|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0