区立の中央図書館で本を借りてきました。
貸し出し手続きがセルフです。
まず自分の図書館カードを機械に当ててバーコード読み込み。
台の上に本を適当に並べる(本のバーコードを上側に)。
すると機械が読み取ってくれて、
冊数の確認ボタンを押すと、返却日付票が出てきて、
それで貸し出し手続き終了です。
これ初めてのときはさすがに判らず、
図書館の人に教わりながらでした。
2回目からは特に問題なし。
スーパーでもセルフのレジを見かけるようになりました。
様々なサービスで無人化やセルフが増えていくと思います。
蝶生る蒼き音叉の鳴りやまず

てふうまるあをきおんさのなりやまず
スポンサーサイト
- 2017/03/04(土) 21:22:06|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0