fc2ブログ

風と光の散歩道、有希編2b

写真と俳句のコラボレーションと日々思うことを綴ります

猫カフェるその2

これも川越の猫カフェにて。
猫カフェっていつ頃からある?
wikiで見てみたら、
1998年に台湾の台北市で開店した「猫花園」が世界初、
日本では2004年の大阪市「猫の時間」が国内初だそうです。
猫カフェは台湾が発祥の地なのですね。

自分が初めて入ったのはいつだったか・・・。
よく覚えてないのですが、
ここ何年か入ったお店は普通の日本猫よりも、
マンチカンやメインクーンといった、
洋種の猫の割合が多いみたいです。
集客を考えるとそういった猫スタッフ(猫のこと)が多くなるのかも。
写真の猫は、はて、なんでしょう。

   猫の子にスイッチ入る紙の音


a niie 2 rt c

   ねこのこにスイッチはいるかみのおと

スポンサーサイト



  1. 2017/02/15(水) 21:41:11|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<何の鳥? | ホーム | 猫カフェる>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://yuhkiwind2b.blog.fc2.com/tb.php/1082-ebcd7719
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yuhki

Author:yuhki
倉田有希HP

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1910)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR