今日は仕事場の近くで多摩川の花火大会でした。
ここは混雑が大変なのですが、
比較的空いたスペースを知っていて、
自転車でそちらに向かいました。
6時半頃でまだかなり余裕があります。
土手の上でシートを広げ、三脚も立てました。
時間になり、次々と花火が上ります。
シャッター速度の設定を変えながら撮影を続け、
やっぱり花火は気持ちいい。
しいて言えば、あとから来てすぐ隣に座った老夫婦、
花火の間中、あれが高島屋だ、いや違う、あそこの道路が、明かりが、
と延々と言い合いを続けていました。
花火を楽しもうという気持ちが無いのかな。
ともかくすぐ耳元でそんな言い合いが続いていて、
こちらは少々興ざめでした。
ところで帰宅して画像データをPCに移そうとして、
あれ? フォルダのサイズがいやに小さい…。
それで確認してみたら「raw+JPEG」撮影の設定を
「JPEG」のみにしてしまっていて、
しかもJPEGファイルが小さな2Mサイズ、すべて…。
ハガキくらいにはいいですが、これでは大判プリントは厳しい。
そういえばまだ暗くなる前、撮影チェックで「JPEG」のみにして、
そのままで本番へ突入してしまったのですね。
痛恨のケアレスミスです。今後気をつけます、肝に銘じます。
残念な夜とも知らず揚花火



スポンサーサイト
- 2012/08/18(土) 23:29:18|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0