今日はJRに乗って荻窪へ。
滅多に降りない駅なので、土地勘がなくて。
北口側のサブウェイでサンドイッチを食べて、
南口側から歩き出します。
15分ほどでたどり着いたのが角川庭園、幻戯山房。
俳人で角川書店の創設者である故角川源義氏の旧邸宅で、
いまは杉並区に寄贈されて、見学も出来ますし、
句会や短歌の会に借りられる部屋もあります。
数日前にネットの検索で知ったのですけど、
ここで牧やすこさんという方の写真俳句展が開催中です。
建物に入ってすぐ左手の部屋で、
花の写真に句を合わせたものが30点ほど展示されていました。
こういった花をテーマの写真と俳句もいいものですね。
作品をしばらく拝見して、庭にも回ってみます。
庭に面した別の一室では句会(または俳句教室?)が開かれていて、
先生らしき人が熱心に説明していました。
写真俳句展は、10月11日までとのことです。
この機会にぜひ行ってみて下さい。
訪ね来し幻戯山房こぼれ萩



たづねきしげんぎさんばうこぼれはぎ
スポンサーサイト
- 2016/10/02(日) 19:48:58|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0