このあいだのお彼岸に、
深川のお寺へお参りに行きました。
ここは父方の祖母の実家なのですが、
家はもう絶えてしまっていて、
行けるときは行くようにしています。
その帰り、地下鉄の駅のほうへ歩いたら、
通りに個性的な案山子が並んでた。
帰って検索してみたら、
「かかしコンクール 深川資料館通り商店街」だそうです。
そういえば金賞や銅賞といった札も付いていました。
ただ、この日は珍しくカメラを忘れてしまって。
それで思い出したのがタブレット。
ほとんど使ったことなかったのですが、
タブレットにもスマホと同様のカメラ機能があります。
ほとんど初めてで、使い方がよくわからない・・・。
それでもあれこれやっているうちに、
撮影のコツも判ってきて、なるほど、面白い。
フリーsimで2万円少々のタブレットですから、
カメラ機能は低いらしく、高感度性能が貧弱、
それにズームで画質の劣化がひどい。
そのあたりに気をつければ、わりと綺麗に撮れます。
写真は縦横比が16:9? かなり横長です。
なのでブログ用にレタッチとトリミングをしてあります。
案山子から心音聞こゆ犬が嗅ぐ

かかしからしんおんきこゆいぬがかぐ
スポンサーサイト
- 2016/10/01(土) 22:23:36|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0