fc2ブログ

風と光の散歩道、有希編2b

写真と俳句のコラボレーションと日々思うことを綴ります

プレバト

今日はたまたまつけたテレビで、
しばらくぶりにプレバトの俳句コーナーを観ました。
俳句って、「センス+勉強(努力)+α」なのかなと思ったりします。

俳句の修練って人それぞれで、
絶対的にコレというものは無いかも知れない。
積極的に句会へ出たり、いい句をたくさん読んだり・・・。
多読多憶(句をたくさん読んでたくさん記憶する)も有効だと思う。
それ以外では、たとえば自分の場合、
普段やっている修練ありますけど、これは内緒。
ただ、いろんな形での、人との切磋琢磨は大事と思います。

   百舌の贄三島由紀夫の大胸筋


a kidayo rt c

   もずのにへみしまゆきおのだいきようきん

スポンサーサイト



  1. 2016/09/22(木) 20:47:58|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<トトロから30年 | ホーム | 秋葉原で蛇>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://yuhkiwind2b.blog.fc2.com/tb.php/1010-2a61651f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

yuhki

Author:yuhki
倉田有希HP

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1910)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR