fc2ブログ

風と光の散歩道、有希編2b

写真と俳句のコラボレーションと日々思うことを綴ります

昼顔の咲きたる犀の眠りかな

台風が近づいてきています。
週末は雨のようですね。
東京と近県は緊急事態宣言からまん延防止措置へと移行し、
動物園や大きな公園もまた開館となりました。
人数制限があるらしく、ネットで事前予約が必要なところも多いみたい。
写真は何年か前です。また動物園行きたい。

   昼顔の咲きたる犀の眠りかな


a sai ne rt c

   ひるがほのさきたるさいのねむりかな


スポンサーサイト



  1. 2021/06/25(金) 23:36:21|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

タイムカプセル草笛の日の記憶

このあいだ何年かぶりに車がパンクしました。
乗ろうと思ったら、左後ろがぺしゃんこになっていて。
あれイタズラされたのかなとも思ったのですが、
ジャッキを当ててタイヤを外してみたら、
走行中に拾ったものらしく、小さな釘?が刺さってた。
そこからゆっくりと空気が抜けたようです。

ネットやホームセンタ-でも買えるパンク修理キットで、
自分で直しました。外面修理といって、
専用のキリ状の工具で穴を広げ、そこへ特殊なゴムパッチを挿入します。
これはJAFなどの現場修理と同じです。
そのあと様子を見ながらあちこち走りましたが、大丈夫の感じ。

いまの車は、昔のような予備タイヤを装備しておらず、
電動エアーポンプと修理用のスプレー缶のようなものが入っています。
これはタイヤの内側に接着剤をぶちまけるようなかたちになるので、
非常用で一時的に走れても、タイヤそのものは交換が必要になります。
知ってる人ならまず使わない。

もしパンクしたら、その釘などは抜かず、
空気を入れて、ガソリンスタンドまで走って修理してもらうのがよいです。
そのパンク修理なら1500円か2千円くらいなので。
自分で空気を入れるのも出来ないなら、JAFを呼ぶべし。

気をつけたいのは、パンクの空気が抜けた状態で走り続けないこと。
ひしゃげたまま内側がどんどん擦れてしまうので、
タイヤそのものがダメになる。
高速道路なら、空気の抜けた状態で走り続けると、
タイヤが一気にバースト(破裂)する可能性あります。

いまのタイヤは、釘などが刺さっても一気に空気が抜けることは少なく、
ゆっくりじわじわとぺしゃんこになることが多いです。
乗る前に車の周りをぐるっと回って、タイヤの見た目を、
チェックする習慣を着けたほうがよいかと思います。

   タイムカプセル草笛の日の記憶


a koue mi rt cc

   タイムカプセルくさぶえのひのきおく

  1. 2021/06/24(木) 21:51:45|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

タクシーの車齢長きを溽暑かな

先日、菩提寺で父の七回忌法要がありました。
亡くなって、気がつけばもう6年になります。
3年前には、痛みのひどくなってきた墓を、
石材店に修理してもらいました。
うちの墓が建てられたのは80年ほど前です。
不相応に大きな造りなので、
以前は墓石の上部に柄杓の水が届きませんでした。
墓のリフォームの際にすこし低くしてもらいました。
生きているうちに自分の好きなことをやろうと思います。
写真と句は上の文と関係ありません、

   タクシーの車齢長きを溽暑かな


a takuta rt c

   タクシーのしやれいながきをじよくしよかな


  1. 2021/06/20(日) 20:58:17|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

犬抱いて空見ることも立葵

先程から雨が降りはじめています。
明日は降ったり止んだりの一日になるみたい。
そういえばメルカリでよい買い物をしました。
デッドストックという未使用のコーヒーカップ6客のセットと、
ネットの古書でもまず実売の見つからない石田波郷の「江東歳時記」。
どちらもかなりお得な値段でした。
メルカリは以前と違って、
商売っ気の強い品が増えてきている気がしますが、
まだまだこんな掘り出し物があります。

   犬抱いて空見ることも立葵


a tatioi rt c

   いぬだいてそらみることもたちあふひ

  1. 2021/06/18(金) 20:10:00|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

鳩一羽象形文字になる梅雨入

最近、目の疲れがひどくて。
朝起きたときから、ショボショボした感じで、
それが一日続きます。
単純な疲れというより、眼精疲労なのかも。
目を酷使しないように気をつけるより仕方ないみたいです。

   鳩一羽象形文字になる梅雨入


a hatoha rt c

   はといちわしやうけいもじになるついり

  1. 2021/06/16(水) 22:06:11|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

焼物の狸いつまで其処に夏

有楽町の地下コンコースの狸です。
何年か前と場所が変わってますね。
以前は有楽町線改札のすぐ近くだった気がします。

   焼物の狸いつまで其処に夏


a tanutika rt ccc

   やきもののたぬきいつまでそこになつ

  1. 2021/06/12(土) 20:32:50|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雉鳩の来てあぢさゐの花は毬

デスクトップのPCをだましだまし使っていて、
様子みながら、新しいPCも検討しています。
いまのが2012年購入で、もう十分に使い込みました。
たぶんまたBTOで、パッケージ版のwin10があるので、
OS無しのタイプでOK(その分安い)。
ただ、いまのPCは進化がものすごく、
3Dのゲームや映像処理も前提の高性能機が売れ筋のようです。
逆にゲームやらない、本格的な動画の編集もしないのなら、
高性能のCPUは必要ないし、新型11世代のcore i5で相当に使えます。
core i7やcore i9は2万から数万高くなりますし、
電源ユニットも電圧の大きなものが必要になりそう。
ゲームはやらないし、もうしばらく悩んでみます。

   雉鳩の来てあぢさゐの花は毬


a aji hu rt cc

   きじばとのきてあぢさゐのはなはまり


  1. 2021/06/09(水) 21:21:24|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

躑躅咲く道ゆき人もまたデジャヴ

一時体調があまり良くなかったのですが、
なんとか元気にやっております。

   躑躅咲く道ゆき人もまたデジャヴ


a tutujisu rt cc

   つつじさくみちゆきひともまたデジャヴ


  1. 2021/06/07(月) 23:18:30|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

yuhki

Author:yuhki
倉田有希HP

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1928)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR